福岡市南区大橋の整骨院「たんぽぽはりきゅう整骨院」大橋院
骨盤矯正、肩こり、腰痛、姿勢の歪みが気になる方は、ご相談下さい。
施術メニュー
矯正メニュー
交通事故
料金表
スタッフ紹介
交通アクセス
トップ
施術メニュー
矯正メニュー
交通事故
料金表
スタッフ紹介
交通アクセス
肩こり、腰痛、姿勢の歪みが気になる方は、たんぽぽ整骨院にご相談ください。
スタッフブログ
Home
スタッフブログ
2021.11.18.
猫背姿勢になっていませんか?
カラダを横から見たときに、耳の位置が肩よりも前に出た姿勢を猫背姿勢といいます。 肩こりで悩んでいる方は、普段から猫背姿勢になっていることが多いのですが、猫背姿勢になっているという自覚がない方もいらっしゃいます。 猫背姿勢と肩こり 大人の頭は約6~7kgの重さがあり、直立している時でも首や肩周りの筋肉は頭の重みを支...
続きを読む
2021.09.30.
産前産後の腰痛について
産前・産後に腰痛がひどくてつらいと感じたことはありませんか? 妊娠から出産の間、“リラキシン”というホルモンが分泌されています。このリラキシンは、じん帯をゆるめる作用があり、じん帯以外にも血流にのって体の様々な筋肉をゆるめてしまいます。 産後は1ヵ月ほどでリラキシンの分泌は止まります。 その後も腰に痛みを感じる方...
続きを読む
2021.08.19.
骨盤の歪みについて
「骨盤」が重要な理由 骨盤は上半身と下半身をつなぐ体の中心となるところであり、さらに体の臓器を支えています。 その骨盤が正しい位置にあり整っていないと身体の様々なところに不調が出てきてしまいます。 実は骨盤は男性と女性では形状が異なり、女性の骨盤は横幅が広く柔軟性に優れた作りになっています。それは赤ちゃんをお腹の...
続きを読む
2021.07.29.
肩こりについて
仕事や日常生活で猫背になっていませんか? 日本人のほとんどは、デスクワークやパソコン操作、近年では携帯やタブレットの操作などで下を向いたり前屈みになっています。そのため、体より前に頭を突き出す姿勢の猫背になっています。この猫背姿勢が体に定着してしまうと肩こりの原因となります。 肩こりになった人は猫背...
続きを読む
2021.04.12.
腰痛の慢性と急性の違い
腰痛と聞くとどんな症状が思い浮かびますか? 長年重い痛みが続く症状だったり、急に腰にズキッと激しい痛みを感じる症状だったり様々です。 腰の痛みは、大きく2つのタイプに分けられます。 まずは、慢性腰痛といわれるタイプです。 痛みはそれほど強くないですが、痛みが体に響くような重くて鈍...
続きを読む
2018.03.02.
たんぽぽ整骨院のスタッフをご紹介いたします。
明るいスタッフが皆様のご来院をお待ちしております。 ...
続きを読む
× 閉じる